Linked Labの理念
研究者の幸せなくして科学の発展なし。
Linked Labの使命
研究者が快適に研究生活を送れるようサポートする。
Linked Labの挑戦
1.研究をより円滑に
研究者の方々がより円滑に研究を進めることができるよう、実験プロトコールや試薬の作り方をはじめ、研究に役立つ様々な情報を皆様から投稿していただき、このウェブサイトに公開していきます。皆様にとってこのウェブサイトがより有益なものになるよう、以下の2点に注意していきたいと思います。
① 情報の信頼性
研究の情報を検索する際に最も重要なのが、その情報が信頼できるものであるかどうかだと思います。そのため、情報を投稿していただく方々には事前にお名前と所属、メールアドレスの登録をお願いさせていただいております。また、投稿の際は同一のハンドルネームを使用していただくことで、閲覧者が情報提供元を確認することが可能になり、より信頼できるウェブサイトになると信じております。
② 情報量の充実
多くの研究者の方々にこのウェブサイトを活用していただけるよう、少しでも多くの情報を提供したいと考えております。そのため、善意ある皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。
2.情報発信をより効率的に
研究者の方々は日々の研究の成果を学会などで発表されておられると思います。研究発表の際に皆様のお役に立てるよう画像素材を使用していただけるようにいたしました。
3.研究者同士がより協力的に
日本の研究者や研究室がより活発に共同研究し、世界一流の研究室がたくさん日本にできることを目指しています。実は研究室同士の懸け橋になることがこのウェブサイトの最終目標で、この”Linked Lab”という名前の由来でもあります。是非皆様の研究室のリンクをアップさせていただければ幸甚です。将来的にキーワード検索などで研究室をソートできればと考えておりますので、研究のキーワードなどもあわせて教えていただけますと幸いです。